2月に入りました☆彡今年も日本各地に海外からの観光客の方々で賑わっているようですね。ご自身も旅行で訪れている状況で不案内な中、ふと道をきかれたり、名所がどこにあるかと尋ねられることもあるかも知れません^^そんな時に使えるフレーズをご紹介↓↓Take a look
a stranger = 初めて来た不案内な人・よそ者
A:すみません。このお寺がどこにあるかご存知ですか?
Excuse me. Do you know where this temple is?
B:ごめんなさい。私もここ初めてで不案内なんです。
I’m sorry. I’m a stranger here.
ちなみに、strangeは「変な、奇妙な」という意味の形容詞ですが、名詞のstrangerは、「変な人・変わった人」という意味にはならず「初めて来た人・不案内なよそ者」という意味になります。Have a good one! RIEKO