2017年の上半期はいかがでしたか?年始の目標や今年はこれをやってみたい!と思っていた事などトライ出来たでしょうか(^-^)7月からは下半期がスタート☆夏休みにひと休みしつつ・・・折り返し地点で新たな計画をするのも良いかも知れません♪そこで今回は新たなページをめくり「心機一転」という英語表現をご紹介します。Take a look
Let’s turn the page = 心機一転
★Example★
今のところ何も出来てないな~よし心機一転、新たにスタートを切ろう!
I haven’t done anything so far. Let’s turn the page and make a fresh start!
心機一転して何か新しい事を始めよう!
Let’s turn the page and try something new!
私も「Let’s turn the page!新たなページをめくる=心機一転」という事で、2017年スタートと共に念願のスキューバダイビングのアドバンスライセンスを取得しました☆今年はなるべくスキルを維持できるようダイビングに行けたら良いな♪と計画を立てております。 Enjoy your day♪ RIEKO
6月に入り2017年も半分に差し掛かりました。本当にTime flies!時間が経つのは早いっ!最近は学生時代の友人達と集まる機会があり、かなり久しぶりに会ったのでブランクを埋めるべくお互いの近況報告をし合ってとても楽しい時間を過ごしました(^-^)そこで今回はこんな風に「空白期間を埋める・遅れを取り戻す」という英語表現をご紹介します。Take a look
catch up = 空白を埋める・遅れを取り戻す・追いつく
★Example★
元気だった?話すことがたくさんあるね。
How have you been? We have a lot to catch up.
仕事の遅れを取り戻さないと
I have to catch up on my work.
学生時代からの友人達は、それぞれ置かれている環境は違えど、会えば不思議とリラックスした雰囲気で楽しく話が出来るとっても大切な存在です。次回はまたいつ会えるのかは未定ですが、楽しく近況報告=catch upできたらいいなと思います(^-^) Enjoy your day♪ RIEKO
最近は日差しも強くなって暖かさが増してきました☆そろそろ本格的な衣替えの時期かな・・・と。ついでにいらないものを処分して、お部屋もスッキリ整理整頓をしよう!と思い立ち、時間を見つけて徐々に実行に移しております(^-^)今回は物を片付けたり、頭の中の考えをまとめたりする際に使える「整理・整頓する」という英語表現をご紹介します。Take a look
organize = 整理する・片付ける・まとめる
★Example★
散らかった部屋を片付けなきゃ!友達を部屋に呼べない~。
I need to organize my messy room! I can’t invite my friends over.
プレゼンの為に考えをまとめなきゃ。
I need to organize my thoughts for the presentation.
なぜか知らないうちに増えていく物・・・しまえるスペースは限られているので、日頃からちゃんと整理・整頓できていればいいのですが^.^;この衣替えのタイミングに合わせてスッキリ☆「organize」したいと思います(^-^) Enjoy your day♪ RIEKO
桜も咲き始めてようやく春らしい陽気になってきました♪新生活もスタートするこの時期は、覚える事や、やらなくてはならない事も盛りだくさん☆ついバタバタしてうっかり「ど忘れ」してしまう事ってありますよね(ToT)さて、今回は「失念する・記憶から抜ける・ど忘れする」という英語表現をご紹介します。Take a look
it slipped my mind = 失念する・ど忘れする・記憶から抜ける
★Example★
うわっ、牛乳を買うつもりだったのにすっかり忘れてた!
Oh no! I was going to buy some milk, but it slipped my mind!
さっきあなたに何か聞こうと思っていたけどど忘れしちゃった。
I was going to ask you something, but it slipped my mind.
最近は「物忘れ外来」という科を設ける病院が増えているそうです(^.^;)物忘れのひとつの原因として、ネット社会で情報をいつでも際限なく取り入れられるようになった為、スマホやPCで自覚がないまま許容量を超える情報を脳に取り込みすぎて脳が疲れてしまい、物忘れにつながるとのことらしいです。ついついやってしまいがちなので気をつけたいところです(^-^)。 Enjoy your day♪ RIEKO
3月に入り日差しも明るく春めいてきました☆晴れやかな陽気は、元気がチャージされて「よし!もうちょっと頑張ってみようかな」という気持ちにさせてくれますね♪さて、今回は「求められている/期待されている以上の働き・努力をする、自ら進んで骨を折る」という前向きな英語表現をご紹介します。Take a look
go the extra mile = もうひと頑張り・一層の努力をする
※直訳:あともう1マイル(1.6km)多く行く
★Example★
私は生徒さんをサポートする為にいつでも喜んで全力を尽くしますp(^-^)q
I’m always willing to go the extra mile to support my students!
私たちは常にお客様にご満足頂けるよう一層の努力をする準備ができています。
We are always ready to go the extra mile to make our customers happy.
ご受講中のコースが日常会話、ビジネス、TOEIC等であっても「海外旅行へ行くことになったから、トラベル英会話をちょっとやってみたい♪」や「文法でここが解らないから、そこを掘り下げるレッスンを☆」というように生徒さんからのリクエストがあればいつでも「go the extra mile」全面的にサポート致します♪モチロン追加料金などはかかりませんよ(笑)一緒にガンバリましょうp(^-^)q Enjoy your day♪ RIEKO
今年もあと3ヶ月ですね。1年のゴールが見えてくるこの時期は「終わり良ければ全て良し☆」という事で、気持ちも新たに♪気が引き締まる今日この頃です(^-^)何はなくとも「より分かり易くすぐに役立つ楽しいレッスンを♪」との気持ちだけはいつもこの胸に☆引き続きレッスンの準備をしっかりとしてお待ちしております(^-^)今回はそんな気持ちを表すこちらの表現をご紹介します。Take a look
have nothing but… = (○○の他には何もない)…だけはある
★Example★
私達、時間だけはあるからね。
We have nothing but time.
お金だけはあるって言ってみたいよね~。
I would love to say “I have nothing but money.”
BIG SMILE英会話では英会話を身につけたい・興味があるけど、なかなか一歩が踏み出せないでいる「やる気だけはあるんだけど・・・」とおっしゃる方々を全面的にサポート致します♪ Enjoy your day♪ RIEKO
さて、9月にもなると今年も終盤に差し掛かった感じがします☆皆さんここまでの道のりはいかがでしたでしょうか?BIG SMILE英会話では今年も新入生&在校生の皆さんとご一緒に楽しく、賑やかに♪レッスンをさせて頂いておりますo(^-^)o日々お仕事や学業にガンバッている皆さんの毎日が「順風満帆」でありますよう願いをこめて、こちらの表現をご紹介します。Take a look
smooth sailing = 順風満帆
★Example★
今のところ全て順風満帆です。
Everything has been smooth sailing so far.
おかげさまでプロジェクトは順風満帆に進んでいます。
Fortunately the project has been smooth sailing .
私はサーフィンやセイリングはしないのですが、ともすると怖いな~と感じる大きな波に果敢に乗って楽しむサーフィン、風を上手く操りセイリング・・・考えてみるとすごい発想のスポーツですよね(^o^)スキューバダイビングをする私にとっては波のない穏やかなsmooth sailingができる海がありがたいですが(笑)Enjoy your day♪ RIEKO
さて8月です☆お盆休みは皆さんどのように過ごされますか?旅行、音楽フェスに参加♪またはお家で涼しくのんびりと読みたかった本を読破、DVD鑑賞etc.,普段は仕事や学業などに追われ、何かと忙しい日々を過ごしているかと思います。たまには「仕事や勉強の事は忘れて」思い切りリフレッシュしたいですよねo(^-^)oそんな時にぴったりの表現をご紹介します。Take a look
Take one’s mind off ~ = ~の事は忘れて・考えない
★Example★
たまには仕事の事は忘れて楽しまなくちゃ♪
We need to take our mind off work and have fun.
友達と飲んでいる時って心配事や悩み事を忘れられるんだよね
Drinking with friends takes my mind off worries and problems.
楽しい事や好きな事に熱中したり、没頭する時間を持つことで心配事や悩み、仕事の事を忘れる・・・ひとまずプレッシャーやストレスから一時退避!?(笑)人間ずーっとガンバリ続けられるはずもありません(^.^;)頭をOFFにしてリフレッシュしたら、また頑張るぞ~!という気にもなりますものね。やっぱり何事も休み休みが肝心です(^-^)b Have fun♪ RIEKO
皆さんは、体力づくりや健康維持の為に、何か運動やスポーツをしていますか?私は「何かしないと!」と思いながらもなかなか出来ず・・・でしたが、4月から自転車通勤だったところをウォーキングに変更☆只今、絶賛継続中☆ですp(^-^)qそもそものきっかけは、趣味のダイビングでビーチからのエントリーの際に、とっても重い器材を背負って歩きながらの入水が大変で・・・(ToT)ということで、今回は「運動不足」という表現をご紹介します。Take a look
Out of shape = 運動不足
★Example★
すぐ疲れちゃう。間違いなく運動不足だよね~
I get tired so easily. I’m definately out of shape.
わたし相当運動不足だわ。ジムに入会しようかな。
I’m so out of shape.Maybe I will join the gym.
ウォーキングといっても短距離なので(笑)劇的な体力UPをはかるというよりは、日々の元気・ガンバリを保てるよう「まずは、出来ることから始めよう!」という気持ちでおります。・・・老いは足元からと言いますし(笑)これからも元気に笑顔でHAPPYに皆さんと楽しくレッスンが出来るようガンバリマスp(^-^)q
RIEKO